エンターテイメント、ファッションやカルチャー、バイク、スポットや旬な情報をSPANGSS目線でお届けします!

高橋国光 追悼展示「国さん、ありがとう。」| 4月3日(日) まで Hondaウエルカムプラザ青山 で開催中!(入場無料)


■高橋国光 追悼展示
■展示期間:2022年3月19日(土)~4月3日(日)
■場所:Hondaウエルカムプラザ青山 東京都港区南青山2-1-1 Honda青山ビル1階
■開館時間:10:00~18:00 ※3月24日(木)は13:00~18:00
※入場無料


Reporter:高山正之/1955年山形県生まれ 時々物書き。家庭菜園「高山農園」園主。
2020年7月に46年務めた本田技研工業(二輪車広報マン)を65歳で退社。
Profile Page




3月16日(水)、高橋国光氏が逝去されました。
この悲報は畑仕事の最中に友人から送られたメールで知りました。

過酷なモータースポーツの世界に身を置きながら、我々にはいつも温和な表情で接してくださいました。

ご冥福をお祈りいたします。

私が初めて仕事で接したのは、1997年10月にHondaウエルカムプラザ青山で開催した「バイクフォーラム」でした。

高橋氏をゲストに「ホンダの夜明けに俺がいた」というテーマで、世界GPへの挑戦をメインに語っていただきました。高橋氏57歳のときですが、現役のレーシングドライバーとして活躍していましたので、そのことも驚きでした。

私は前日の準備まで携わりましたが、イベント当日は休日出勤が禁止されたため、立ち会うことができませんでした。(組合問題になるので、一般人として遊びに来るのも禁止されていたのです。残念)

その後、何回か取材対応をさせていただきましたが、呼び方には悩みました。

「高橋さん」ではよそよそしく、「国光さん」ではなれなれしい。みんなが使っている「国さん」では恐れ多い。どうしたものか思案していると、「みんなが ”国さん” って呼んでいるから、それでいいですよ」とご本人が助け舟を出してくれました。

そのように若輩者にも気を使ってくれる気遣いの人でした。

前置きが長くなりましたが、高橋国光氏の追悼展示が「3月19日(土)~4月3日まで Hondaウエルカムプラザ青山」で行われています。3月19日の模様をお伝えいたします。

正面入り口の追悼展示案内とアプローチ。


氏ゆかりのレーシングマシン3台が来場者を迎えてくれます。献花台にはファンからの花束が添えられていました。


1961年の世界選手権ロードレース 西ドイツGPで、日本人として初のGP優勝を達成した250ccのRC162と写真パネル。

このマシンは、氏のライディングにより、さまざまなイベントでホンダサウンドを響かせてくれました。本田技研工業社長の三部さんの追悼文が寄せられています。


1995年 ル・マン24時間耐久レースでクラス優勝を飾った「NSX GT2」。
ドライバー:高橋国光、土屋圭市、飯田章 

55歳で過酷な耐久レースを制するという偉業でした。「国さん、ありがとう。」のパネルが氏の人柄を偲ばせます。


NSX GT2のフロントビュー





2018年 SUPER GTシリーズ GT500クラスチャンピオン「NSX-GT」。

TEAM KUNIMITSUの総監督として指揮されました。
ドライバー:山本尚貴、ジェンソン・バトン


NSX-GTのフロントビュー




高橋国光氏の主な軌跡を紹介。
詳しく紹介するには10枚くらいになりますから、作成側も苦労して1枚に集約したと思います。



閉館後も ウィンドゥ越しに追悼の言葉と展示の様子を見ることができます。




また、Hondaウエルカムプラザ青山では、3月31日(木)まで、「ASIMO 開発の歩み特別展示」を開催しています。

1986年のE0から歴代のロボット7体が一堂に見られます。 そして、永く愛されてきたASIMOショーも3月31日で終了します。

同じ空間に、高橋国光氏の功績とASIMOの歴史が集約されています。多くの人たちに、夢と希望、そして笑顔を与えてくれた高橋国光氏とASIMOに感謝の念が堪えません。

期間中に見ることができなかった方は、Hondaコレクションホールでその一端に触れることができると思います。


「ASIMO 開発の歩み」特別展示の様子。これほど間近に見られる機会は希少です。





■高橋国光 追悼展示
■展示期間:2022年3月19日(土)~4月3日(日)
■場所:Hondaウエルカムプラザ青山 東京都港区南青山2-1-1 Honda青山ビル1階
■開館時間:10:00~18:00 ※3月24日(木)は13:00~18:00
※入場無料
※来場の際は、新型コロナウイルス感染防止のため、入館時の検温とマスク着用にご協力ください


この記事を書いた人
◇高山農園主・時々物書き ◇ 山形県 現庄内町生まれ ◇ 1994年 埼玉県で高山農園をスタート ◇ 2020年 65歳で本田技研工業(二輪車広報マン)を退社
SNSでフォローする