エンターテイメント、ファッションやカルチャー、バイク、スポットや旬な情報をSPANGSS目線でお届けします!

100ドル札の顔・アメリカ合衆国建国の父「ベンジャミン・フランクリン」って知ってる? 偉業が6分でわかる動画作品 |YouTube絵本動画「えほんわーるど」作品紹介―6

YouTube 絵本動画「えほんわーるど」作品紹介-6
日本の昔話や外国の童話、創作絵本など様々な絵本動画作品を公開するYouTubeチャンネル「えほんわーるど」。プロのクリエーターやアーティスト、大学生や社会人など様々な制作陣に協力を得て映像作品を意欲的に制作している。
今回、ジョージ・ワシントンなどとともに「アメリカ合衆国建国の父」の一人として知られ、起業家、科学者、政治家という多彩な顔を持つ ”ベンジャミン・フランクリン” の生涯が、約6分のアニメーション作品になった!



Report:「えほんわーるど」主宰/斎藤達章
中央大学 商学部経営学科4年生。中央大学公認部会「児童文学研究会イーハトーヴ」前会長。2022年4月に YouTubeで絵本動画作品を配信する「えほんわーるど」チャンネル をOPEN。好きな児童文学作品はハリー・ポッター(中世ヨーロッパのあの世界観が大好き!)。


「えほんわーるど」の新作として動画公開された、世界の歴史「アメリカ合衆国建国の父 ベンジャミン・フランクリン」。 台本を執筆したのは、わたくし斎藤と同じく中央大学・児童文学研究会イーハトーヴに所属する、フランス文学が好きな さちほさん。 えほんわーるど作品では、外国の童話シリーズの「ハーメルンの笛吹き男」や「賢者の贈り物」、日本の歴史シリーズの「日本に帰化した男・小泉八雲」でも執筆をしています。「ベンジャミン・フランクリン」の伝記を執筆するに至った背景などを、さちほさん に聞いてみました。


さちほ:中一の頃、再放送で観たアメリカのドラマ『奥様は魔女』で、ベンジャミン・フランクリンが出てきた回があったことをふと思い出し、書き下ろしてみようと思いました。このドラマは魔女の”サマンサ”と、夫の”ダーリン・スティーブンス”の夫婦が織りなすドタバタ喜劇です。ベンジャミンの登場回は、魔法で彼を現代に連れてきてしまう…という話でした。 やや皮肉な描写が多いドラマなのに、この放送回ではベンジャミンが波乱な状況の中でもやるべきことを素直に行う誠実さが描かれていて、少し驚いたのを覚えています。

―――― 執筆にあたり、ベンジャミンの生涯をリサーチする中で、印象に残ったことはありますか?

さちほ:アメリカ独立戦争時にフランスと交渉しに行ったことですね。病院や学校を建てたりするなど福祉に積極的なイメージがあったのですが、彼がこうした大きな外交問題に直接的に関わっていたことは知りませんでした。ベンジャミンの役割は非常に責任重大であり、強い精神力が無いとできないことだと思います。

――――完成した作品を観て、どうでしたか?

さちほ:ベンジャミンが ”雨の中で一人で凧と瓶を使って実験をしているシーン”がアニメーション風に仕上がっていて、これまでのえほんわーるど作品と違っていてよかったです。画中には雨の冷たさや重さを感じる表現、雲に亀裂が入ったかのような稲妻の描写などがあり、このシーンがどれだけ危険な実験であるか…が表現されていて迫力がありました。 絶対に真似をしてはいけない実験ですよね(笑)。

↑さちほさん お気に入りの”雨の中での実験シーン”のひとコマ。
これまでのえほんわーるど作品では、動きがほとんどない純粋な表現方法だったのですが、わたくし斎藤の動画編集技術が少し向上したため、画面上から雨を降らせたり、稲妻が光る演出をしてアニメーション風にしました。イーハトーヴのメンバーからも「今回は急にクオリティーが上がりましたね」と言われ、苦労してつくった甲斐がありました!

このシーンの演出もぜひ注目しながらご覧頂けると嬉しいです。


さて今回、上記の実験シーンをはじめとするイラスト制作を担当したのは、映画情報専門誌『キネマ旬報』などでもイラストを描いている、プロイラストレーターの カズーン!!! さんです。えほんわーるどには初参加の カズーン!!! さんにも話を伺いました。

――――イラスト制作の過程で色々と注文させていただきましたね。

カズーン!!!:視聴者が1700年代の世界観に違和感なく入り込めるように、服装や風景などを描く必要がありましたが、当時の時代背景が不明瞭な点が多くありました。悩んでいるところにプロデューサーの斎藤さんから的確な指示を貰ったおかげで、自分のイメージとのすり寄せができ、納得の仕上がりとなりました。

――――完成した動画作品を観てどうでしたか?

カズーン!!!:動画が始まると声優さんたちが命を吹き込んだイラストが動き出し、ストーリーの中で登場人物たちが生きているように感じました。自分が製作していた頃の人物たちとは違う表情をしているようにも感じました。アニメーションとも違う紙芝居のような動きの演出が、観ている方に親しみを与えてくれるのではないか…と思いました。

―――― ありがとうございます。カズーン!!! さんの個人的な告知などあればお願いします!

カズーン!!!:直近で宣伝できるような事がないので…、では、お仕事お待ちしております(笑)!!



イラストに命を吹き込んだ声優陣からもコメントを貰いました。

■ナレーション担当:雨美匡春さん/声優
アメリカ合衆国建国の父と呼ばれ、100$紙幣の顔にもなっているベンジャミン・フランクリン。建国の父!凄いですね〜。調べてみたら、実はそんな彼にも弱点があったようなのです。彼が定めた十三徳の中に「規律」がありますが、彼自身は物を同じ場所に置くことも、時間通りに仕事をするのも苦手だったそうですよ〜。


■ベンジャミン・フランクリン役:鈴木臨之介さん/声優・ラジオパーソナリティー
主人公・ベンジャミンを務めました鈴木臨之介です。ベンジャミンの知識や知恵を吸収し行動し発見し、変えていく姿に心打たれました。ぜひご鑑賞ください。


■ジョサイア・フランクリン役:武田直人さん/声優
ベンジャミンの父親役を演じました武田直人です。ベンジャミンと同じく自分も子供の頃読書が凄く好きで、伝記モノをよく読んでおりました。図書館にあるのって読みやすいじゃないですか?それが後々数年後にテストに出てきたりして、あぁあの時のだって(笑)。今回の動画作品もわかりやすくて楽しく、役立つ動画として認知されればいいなぁ…と思っております。


■石鹼屋のお客さん役:近藤スパ太郎さん/タレント・SPANGSS運営
100$紙幣の顔の方…とは言ってもベンジャミンの功績はよく知らず、「へぇ~」と完成した動画を見入ってしまいました。もしかしたらロバート・ゼメキス監督は、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の科学者・ドクって、ベンジャミンをオマージュしたのかも? …なんて危険な雷の実験シーンを観て思いました。 んーー、きっとそうだ! (想像が膨らみますね!)



ジョージ・ワシントンなどとともに「アメリカ合衆国建国の父」の一人として功績が称えられているベンジャミン・フランクリンですが、確かに日本ではあまり知られていないかも知れません。 起業家、科学者、政治家という多彩な顔を持つベンジャミンの生涯をテーマにした絵本動画作品です。
ぜひご覧ください!!

YouTubeチャンネル「えほんわーるど」で公開中
世界の歴史「アメリカ合衆国建国の父 ベンジャミン・フランクリン」





◆参照:さちほ さんが執筆した えほんわーるど作品リンク
・外国の童話「ハーメルンの笛吹き男」(翻案:さちほ)



・外国の童話「賢者の贈り物」(翻案:さちほ)



・日本の歴史「日本に帰化した男・小泉八雲」(執筆:さちほ)



【了】

この記事を書いた人
SNSでフォローする